法人向けモバイルデータ通信サービス「定額プランライト:いちねん プリペイド、IIJモバイルサービス/タイプD for IIJmio Biz プリペイドSIM」のよくある質問を掲載しました。
							
							
								
									
質問一覧
								
								「定額プランライト:いちねん プリペイド」「IIJモバイルサービス/タイプD for IIJmio Biz プリペイドSIM」について
								
									- Q1
 
									- 「定額プランライト:いちねん プリペイド」「IIJモバイルサービス/タイプD for IIJmio Biz プリペイドSIM」とはなんですか?
 
									- Q2
 
									- 購入する際に必要な手続きはありますか?
 
									- Q3
 
									- パッケージにはSIMカードが入っていますか?
 
									- Q4
 
									- 利用開始にはどのような手続きが必要ですか?
 
									- Q5
 
									- 「開通申し込み」とは何ですか?
 
									- Q6
 
									- 「本人確認」とは何ですか?
 
									- Q7
 
									- パッケージを購入してから利用開始までの流れを教えてください。
 
									- Q8
 
									- パッケージを購入してから「開通申し込み」を行うまでの期限はありますか?
 
									- Q9
 
									- 購入したパッケージの返品はできますか?
 
								
								データ通信・通信端末・通信サービス
								
									- Q10
 
									- バンドルクーポンとは何ですか?
 
									- Q11
 
									- LTEに対応していますか?
 
									- Q12
 
									- LTEとは何ですか?
 
									- Q13
 
									- 利用可能な地域を教えてください。
 
									- Q14
 
									- メールアドレスやWebのディスクスペースは付属していますか?
 
									- Q15
 
									- 利用する上で必要な機器を教えてください。
 
									- Q16
 
									- 利用する端末はSIMロック解除が必要ですか?
 
									- Q17
 
									- 海外製の通信端末で利用できますか?
 
									- Q18
 
									- テザリングは可能ですか?
 
									- Q19
 
									- 音声通話は可能ですか?
 
									- Q20
 
									- FOMAプラスエリアで使えますか?
 
									- Q21
 
									- SMSは利用可能ですか?
 
									- Q22
 
									- 国際ローミングは利用できますか?
 
									- Q23
 
									- A-GPSは利用可能ですか?
 
									- Q24
 
									- IPv6には対応していますか?
 
									- Q25
 
									- PINコードは設定できますか?
 
									- Q26
 
									- PINロックが掛かりました。PINロック解除コード(PUKコード)を教えてください。
 
									- Q27
 
									- 対応している接続方式は何ですか?
 
									- Q28
 
									- 回線停止日を過ぎた場合はどうなりますか?
 
									- Q29
 
									- 回線停止日前に通知はありますか?
 
									- Q30
 
									- 現在の通信が3GかLTEかを判別する方法はありますか?
 
									- Q31
 
									- LTEのエリア外で通信を行うことはできますか?
 
									- Q32
 
									- 利用できるプロトコルやアプリケーションに制限はありますか?
 
									- Q33
 
									- 通信が制限される場合はありますか?
 
								
								継続利用について
								
									- Q34
 
									- 継続利用はできますか?
 
									- Q35
 
									- いつから申し込み可能ですか?
 
									- Q36
 
									- どのような手続き方法がありますか?
 
									- Q37
 
									- 継続利用時に料金プランの変更はできますか?
 
								
								
									
										
質問と回答
									
									
										「定額プランライト:いちねん プリペイド」について
										
										
											
												Q1.「定額プランライト:いちねん プリペイド」「IIJモバイルサービス/タイプD for IIJmio Biz プリペイドSIM」とはなんですか?
												
													A.
													【定額プランライト:いちねんプリペイド】
													1年間分の通信を一括購入できる、「IIJモバイルサービス/タイプD 定額プランライト」のプリペイドパッケージです。
													取り扱い店舗・パートナーにてパッケージをご購入後、Webサイトで手続きをするだけで手軽に利用開始ができます。SIMカードは登録された住所に後日配送されます。
													
【IIJモバイルサービス/タイプD for IIJmio Biz プリペイドSIM】
													「IIJモバイルサービス/タイプD for IIJmio Biz」のプリペイドパッケージです。パッケージに記載のある期間と月ごとの高速データ通信量を使用できます。
													取り扱い店舗・パートナーにてパッケージをご購入後、Webサイトで手続きをするだけで手軽に利用開始ができます。SIMカードは登録された住所に後日配送されます。
												
 
											 
											
										 
										
										
										
											
												Q2.購入する際に必要な手続きはありますか?
												A.名刺の提示による法人格の確認が必要です。
													※ 店舗にて購入する場合です。
												
											 
											
										 
										
										
										
											
												Q3.パッケージにはSIMカードが入っていますか?
												A.いいえ。SIMカードは、「開通申し込み」が完了後、登録された住所に後日配送します。
												
											 
											
										 
										
										
										
											
												Q4.利用開始にはどのような手続きが必要ですか?
												A.「開通申し込み」及び「本人確認」が必要です。
													※ インターネット接続環境・メールアドレス・発信者番号通知の可能な電話番号が必要です。
												
											 
											
										 
										
										
										
											
												Q5.「開通申し込み」とは何ですか?
												A.専用Webサイトにて、ご希望の「利用開始日」や「SIMカード形状」をご指定いただきます。また契約者情報などのご登録が必要です。
												
											 
											
										 
										
										
										
											
												Q6.「本人確認」とは何ですか?
												A.専用Webサイトでの「開通申し込み」の後、弊社より電話連絡をいたします。
登録された情報に間違いがないことを確認いたします。
												
											 
											
										 
										
										
										
											
												Q7.パッケージを購入してから利用開始までの流れを教えてください。
												A.購入後の利用開始までの流れは以下の通りです。
													
1. 開通申し込み
													パッケージに記載されている専用Webサイトから「開通申し込み」を行ってください。
														ガイドに従ってエントリーコード、メールアドレス、住所、電話番号などの必要情報を入力してください。
													※ 「エントリーコード」はお申し込みに必要な認証コードです。パッケージの内側に記載されています。
													
2. 本人確認
													登録情報の確認のため、弊社より電話連絡をいたします。
														組織名・氏名・住所などをオペレータにご申告ください。
													3. SIMカード発送
													本人確認の完了後、SIMカードを「転送不可」にて発送します。
														お申込内容に不備がない場合、最短5営業日でSIMカードが到着します。
													4. 利用開始
													SIMカードをご利用になる通信機器に装着の上、接続設定を行ってください。
														APN設定情報は以下の通りです。
													
														
															
																| APN | 
																sd.iijmobile.jp | 
															
															
																| ユーザ名 | 
																mobile@iij | 
															
															
																| パスワード | 
																iij | 
															
															
																| 認証タイプ | 
																CHAPまたはPAP | 
															
														
													
													設定が終わりましたら、メールの送受信やホームページの参照などを行い、接続できることをご確認ください。
												 
											 
											
										 
										
										
										
											
												Q8.パッケージを購入してから「開通申し込み」を行うまでの期限はありますか?
												A.「開通申し込み」までの期限はありません。
												
											 
											
										 
										
										
										
											
												Q9.購入したパッケージの返品はできますか?
												A.パッケージの返品はできません。
												
											 
											
										 
										
									 
								 
								
									
										データ通信・通信端末・通信サービス
										
										
											
												Q10.バンドルクーポンとは何ですか?
												
													A
													.バンドルクーポンとは高速通信が可能なデータ量のことです。有効期限はバンドルクーポンが付与された月の翌月末日までです。
													
【定額プランライト:いちねんプリペイド】
													バンドルクーポン残量がない場合、通信速度が上り下り最大256kbpsになります。
													
【IIJモバイルサービス/タイプD for IIJmio Biz プリペイドSIM】
													バンドルクーポン残量がない場合、通信速度が上り下り最大300kbpsになります。
												
 
											 
											
										 
										
										
										
											
												Q11.LTEに対応していますか?
												A.はい。NTTドコモのLTE網でご利用いただけます。LTEエリア外でも3G網を使用したデータ通信が可能です。
												
											 
											
										 
										
										
										
											
												Q12.LTEとは何ですか?
												A.LTEとは、Long Term Evolutionの略で、携帯電話のデータ通信規格の1つです。
													第3世代携帯電話方式「W-CDMA」の高速データ通信規格「HSDPA」を更に進化させ、下り100Mbps以上/上り50Mbps以上の高速通信の実現を目指したもので、W-CDMA方式の標準化団体3GPPで標準化が進められました。
												
											 
											
										 
										
										
										
											
												Q13.利用可能な地域を教えてください。
												A.NTTドコモのサービス提供エリアに準じます。
													NTTドコモのホームページ「
MVNO様のサービスをご利用される方へ」より、ご利用の都道府県のLTE/3Gサービスの提供エリアをご確認ください。 
													
■LTEのサービスエリア
													
														- 「全国のサービスエリアについてはサービスエリアをご確認ください。」の「サービスエリア」をクリック
 
														- 「サービスエリア検索」より、ご利用の地域をクリック
 
														- 「「Xi」(クロッシィ)サービスエリア」より、ご利用の都道府県をクリック
															※ 「Xi」は、NTTドコモの提供するLTEサービスの名称です。 
													
													■3Gのサービスエリア
													
														- 「全国のサービスエリアについてはサービスエリアをご確認ください。」の「サービスエリア」をクリック
 
														- 「サービスエリア検索」より、ご利用の地域をクリック
 
														- 「FOMAサービスエリアへ」をクリック
 
														- ご利用の都道府県をクリック
 
													
												 
											 
											
										 
										
										
										
											
												Q14.メールアドレスやWebのディスクスペースは付属していますか?
												A.いいえ、付属していません。
												
											 
											
										 
										
										
										
											
												Q15.利用する上で必要な機器を教えてください。
												A.NTTドコモのLTE/3Gに対応し、技術基準に適合した(技適マークの付いた)データ通信端末をお客様にてご用意ください。
													弊社で動作確認を行った端末は
動作確認端末一覧をご確認ください。
												
 
											 
											
										 
										
										
										
											
												Q16.利用する端末はSIMロック解除が必要ですか?
												A.SIMロックフリーの端末や、NTTドコモの端末は、SIMロックの解除は必要ありません。 NTTドコモ以外の端末をご利用の場合は、SIMロックの解除が可能かどうかも含め、利用可否を事前に提供元へご確認ください。なお、auの端末では利用できません。
												
											 
											
										 
										
										
										
											
												Q17.海外製の通信端末で利用できますか?
												A.技術基準に適合した(技適マークの付いた)端末をご利用ください。
													弊社で動作確認を行った端末は
動作確認端末一覧をご確認ください。
												
 
											 
											
										 
										
										
										
											
												Q18.テザリングは可能ですか?
												A.通常のAPNでテザリング可能、料金体系はそのままです。お使いの機器がテザリングモードでIIJのAPNを指定できるようになっていればご利用いただけます。
													
動作確認端末一覧にテザリングの可否についての検証結果を記載しています。
												 
											 
											
										 
										
										
										
											
												Q19.音声通話は可能ですか?
												A.いいえ、本パッケージで提供するSIMカードは音声通話には対応していません。
												
											 
											
										 
										
										
										
											
												Q20.FOMAプラスエリアで使えますか?
												A.FOMAプラスエリア対応は機種に依存しますので、弊社にて動作を保証することはできません。
												
											 
											
										 
										
										
										
											
												Q21.SMSは利用可能ですか?
												A.いいえ、SMSはご利用いただけません。
												
											 
											
										 
										
										
										
											
												Q22.国際ローミングは利用できますか?
												A.いいえ、国際ローミングはご利用いただけません。
												
											 
											
										 
										
										
										
											
												Q23.A-GPSは利用可能ですか?
												A.A-GPS機能は端末により正常に動作しない場合があります。
												
											 
											
										 
										
										
										
											
												Q24.IPv6には対応していますか?
												A.はい、対応しています。なお、IPv6のご利用時は、通信端末がIPv6及びLTEに対応している必要があります。
												
											 
											
										 
										
										
										
											
												Q25.PINコードは設定できますか?
												A.初期のPINコードは「0000」に設定されており、変更することが可能です。暗証番号の変更方法及び利用方法については、お使いの機器の取扱説明書をご覧ください。
												
											 
											
										 
										
										
										
											
												Q26.PINロックが掛かりました。PINロック解除コード(PUKコード)を教えてください。
												A.対象のSIMカードのICCID及び電話番号をご確認の上、PUKコードの確認希望の旨を、IIJサポートセンターまでお知らせください。
													※ ICCID、電話番号は、パッケージに同封されている、SIMを取り外したカードに記載されております。
												
											 
											
										 
										
										
										
											
												Q27.対応している接続方式は何ですか?
												A.PDP-typeは「IP接続」に対応しています。
												
											 
											
										 
										
										
										
											
												Q28.回線停止日を過ぎた場合はどうなりますか?
												A.
													回線停止日を過ぎると通信できなくなります。引き続きプリペイドをご利用いただく場合は、新規お申し込みから改めてお申し込みください。
													
【定額プランライト:いちねんプリペイド】
													引き続きご利用いただく場合は、
IIJモバイルサービス/タイプD 定額プランライトへの継続利用をご検討ください。
													※ IIJモバイルサービス/タイプD for IIJmio Bizにプラン変更する場合、先に月額プランの
定額プランライトへの継続利用が必要です。
													
【IIJモバイルサービス/タイプD for IIJmio Biz プリペイドSIM】
													引き続きのご利用はできません。
												
 
											 
											
										 
										
										
										
											
												Q29.回線停止日前に通知はありますか?
												
													A.
													【定額プランライト:いちねんプリペイド】
													回線停止日の90日前にメールにてご案内いたします。なお、回線停止日を過ぎた場合には、通信ができない状態となります(IIJサービスページへリダイレクトされます)。
													
【IIJモバイルサービス/タイプD for IIJmio BizプリペイドSIM】
													継続利用申し込みをされていない場合は、回線停止日の90日前、60日前、30日前、15日前にメールにてご案内いたします。なお、回線停止日を過ぎた場合には、通信ができない状態となります(IIJサービスページへリダイレクトされます)。
												
 
											 
											
										 
										
										
										
											
												Q30.現在の通信が3GかLTEかを判別する方法はありますか?
												A.弊社側で確認する方法はありません。ご利用の端末の表示などでご確認ください。
												
											 
											
										 
										
										
										
											
												Q31.LTEのエリア外で通信を行うことはできますか?
												A.3Gのエリア内であれば3Gの通信が可能です。
												
											 
											
										 
										
										
										
											
												Q32.利用できるプロトコルやアプリケーションに制限はありますか?
												A.特にプロトコルやアプリによる制限は掛けていません。ただし、本サービスでは端末にプライベートIPアドレスを割り当てて通信を行いますので、一部のアプリケーションやサービスがご利用いただけない可能性があります。
												
											 
											
										 
										
										
										
											
												Q33.通信が制限される場合はありますか?
												A.本パッケージで提供するSIMカードの通信には以下の制限があります。
													
														- バンドルクーポン残量がない状態で、通信量が3日間で366MBを超過した場合、翌日の24時間を当該契約者回線の通信速度の制御を行う場合があります。
 
														- 一定時間以上にわたって接続が継続されている場合には、当該接続を切断する場合があります。
 
														- 一定時間以上無通信状態が続く場合には、当該接続を切断する場合があります。
 
													
												 
											 
											
										 
										
									 
								 
								
									
										継続利用について
										
										
											
												Q34.継続利用はできますか?
												A.はい。お申し込みいただくことで、継続利用が可能です。
											 
											
										 
										
										
										
											
												Q35.いつから申し込み可能ですか?
												A.
													お申し込みの受付期間は以下の通りです。
													
【定額プランライト:いちねんプリペイド】
													受付開始:回線停止日の90日前
													受付期限:回線停止日まで
													
【IIJモバイルサービス/タイプD for IIJmio Biz プリペイドSIM】
													受付開始:利用開始日
													受付期限:回線停止日まで
												
 
											 
											
										 
										
										
										
											
												Q36.どのような手続き方法がありますか?
												A.
													書面またはオンラインによる手続きが可能です。
													※ 書面によるお申し込みをご希望の場合には、IIJサポートセンターまでお問い合わせください。
													
【定額プランライト:いちねんプリペイド】
													※ 回線停止日の90日前にオンライン手続きに必要なアカウント情報をメールでご案内します。
													
【IIJモバイルサービス/タイプD for IIJmio Biz プリペイドSIM】
													※ 「SIMカード発送のお知らせ」にオンライン手続きに必要なアカウント情報が記載されています。
													※ サービスオンラインで、IIJモバイルサービス/タイプD for IIJmio BizプリペイドSIM マニュアルの「継続利用のお申し込み」をご確認ください。
												
 
											 
											
										 
										
										
										
											
												Q37.継続利用時に料金プランの変更はできますか?
												A.はい。
													
【定額プランライト:いちねんプリペイド】
													継続利用のお申し込み時には、
定額プランライトの中からご希望の料金プランを選択いただけます。
													※ IIJモバイルサービス/タイプD for IIJmio Bizにプラン変更する場合、先に月額プランの
定額プランライトへの継続利用が必要です。
													
【IIJモバイルサービス/タイプD for IIJmio Biz プリペイドSIM】
													IIJモバイルサービス/タイプD for IIJmio Biz プリペイドSIMパッケージであれば、ご利用中のプランと別のプランのパッケージでの継続利用も可能です。
													また、月額プランのfor IIJmio Bizへの継続利用も可能です。ご希望の料金プランを選択いただけます。
													※ 「
IIJモバイルサービス/タイプD for IIJmio Biz」から「
定額プランライト」へのプラン変更はできません。