IIJ Internship 2027 応募受付中!
~当日の様子もお届け~

お知らせ 技術職 営業職

こんにちは!人事部採用担当の鹿山です。
かなり厳しい残暑が続いておりますが、IIJでは秋インターンシップを開催いたします!
今回の記事では、秋インターンのプログラム紹介と、少しだけ夏インターンの様子もご紹介したいと思います。
現在MyPageよりご応募受け付け中ですので、ご興味をお持ちの方はぜひご確認くださいね。


IIJ Internship 2027[秋]実施プログラムについて

★セキュリティ

IIJにはセキュリティオペレーションセンター、通称“SOC”と呼ばれる施設が自社内にあります。このプログラムでは、SOCツアーとセキュリティエンジニアとの座談会を通じて、SOCの役割をはじめIIJのセキュリティ事業や他社との違いについて理解を深めることができます。

★システムインテグレーション

IT業界で技術職にご興味をお持ちな方であれば一度は目にしたことがあるであろう、システムインテグレーション(SI)の領域で活躍するシステムエンジニア(SE)、プロジェクトマネージャー(PM)の仕事やキャリアについて考えるプログラムです。

★IT営業

どの業界にも存在する営業職。「営業」と聞いて、どんなイメージがありますか?
さらにIT業界の営業職って “どんな人たち”と “どんな仕事”をやるのでしょうか?現場で活躍するトップ営業社員と “ITインサイト営業”を体感いただくプログラムです。

★コンサルティング

技術を扱うコンサルティングについてワークを通じて体感いただけるプログラムです。また、技術職のキャリアについても考える時間を設けていますので、皆さんの叶えたいキャリアを見つめる機会としても活用ください!

インターン当日の様子

連日の猛暑に負けない熱量で皆さん取り組んでいただいており、会場がかなり暑いことも!

↑学生さんのようにインターンに参加している気分を味わうバリーくん

参加いただいた方のアンケート回答を少しご紹介すると、
「社員の方と近い距離で触れ合う事ができ、社風を感じることができました。特に懇親会ではいろいろな話を聞けてよかったです!」
「○○さんに弟子入りしたいと思いました!」
「どこをとっても充実した内容でした!」等
IIJの入社の決め手としても多くあげられる【社員・社風】や【技術力の高さ】を体感いただいているようで、運営側として嬉しい限りです!

↑頑張っている学生の皆さん

新卒採用担当より

もう間もなく夏休みが明け、後期が開始する方も多いのではないでしょうか。
私が大学3年生の後期は、学祭の準備とその後のやり切り症候群で就職活動について全く考えられない時期を過ごしておりましたが、、、
皆さんもぜひ学生生活も楽しみつつ、秋以降も気になる業界・企業・仕事のイベントに参加してみてください。そしてIIJのインターンが叶えたいキャリアを考えるきっかけになれたら、とてもうれしく思います!
皆さんとお会いできることを楽しみにしています!