IIJモバイルサービス/タイプI モジュール
IIJモバイルサービス/タイプIのSIMカードは、以下の通信デバイスでの動作を確認しています。
CANDY Pi Lite 3G
                低速~中速通信に適したRaspberry Pi及びASUS Tinker Board向け3G通信ボードです。NTTドコモ3G回線でご利用いただけます。標準利用では、上下最大約460Kbps、USB接続時は、下り最大14.4Mbps/上り最大5.76Mbpsの通信速度に対応しています。
- 本製品にはRaspberry Pi及びASUS Tinker Boardは含まれておりません。
 
- 3G専用
 - GNSS/GPS
 
CANDY Pi Lite LTE
                低速~中速通信に適したRaspberry Pi及びASUS Tinker Board向け4G/LTE通信ボードです。NTTドコモ4G/LTE回線でご利用いただけます。標準利用では、上下最大約460Kbps、USB接続時は、下り最大10Mbps/上り最大5Mbpsの通信速度に対応しています。
- 本製品にはRaspberry Pi及びASUS Tinker Boardは含まれておりません。
 
- 4G/LTE専用
 - LTE Cat.1
 
CANDY Pi Lite+ D
                高速通信も対応したRaspberry Pi及びASUS Tinker Board向け3G通信ボードです。NTTドコモ3G/4G LTE回線でご利用いただけます。標準利用では、上下最大約460kbps、USB接続時は、下り最大150Mbps/上り最大50Mbpsの通信速度に対応しています。
- 本製品にはRaspberry Pi及びASUS Tinker Boardは含まれておりません。
 
- 3G/4G LTE対応
 - GNSS/GPS
 - LTE Cat.4
 
Global Module LTM100
                
                    日本、北米、欧州、東南アジアなど世界250ヵ所以上の国と地域の周波数をワンモジュールでサポートしております。
                    既存モジュールとの互換性を持ち、eSIMをオプションでサポート対応しており、多様なインタフェースをサポートしております。
                  
関連URL:http://www.cho-co.jp/works/ltm100.html
- 海外対応
 
LN940A9(M.2 Cat.9)
                LN940A9は、LTE Cat.9ネットワークに対応したM.2データカードタイプの製品です。非常に多く周波数バンドに対応しており、この製品一つで国内すべての通信事業者及び海外でご使用になれます。-40°C+85°Cの動作環境に対応しており、高速な通信が必要なルータ、ゲートウェイなどのIoT組込み機器での使用にも適します。
関連URL:https://www.telit.com/m2m-iot-products/cellular-modules/data-cards/
- LTE Cat.9
 - M.2 Data Card
 - 海外対応
 
LTE Cat4 & HSPA+対応 EC25-J
                
                    EC25-JはLTE Cat.4&HSPA+に対応した通信モジュールです。
                    同モジュールを提供するQuectel社は、海外での幅広い認証を取得している実績がございます。
                    また、3GモジュールであるUC20-Gや、LTE Cat1モジュールであるEC21-J等のシリーズと、同一フットプリント設計及び、ATコマンドの共通コンセプト化を実現しており、容易に別ラインナップへのマイグレーションが可能です。
                  
関連URL:https://www.quectel.com/product/ec25.htm
- 海外対応
 
EM7430(4G LTE Cat.6 M.2)
                
                    SIERRA WIRELESS社製LTE Cat.6 対応汎用モジュール(M.2 Type)
                    グローバルマルチバンドに対応し、パケット通信、SMS、GPS、GLONASS、BEIDOU、GALILEOが利用できます。
                    FOTA対応、Dual SIM Single Standby(DSSS)に対応できます。
                  
- Type-Iの場合、“AUT SIM”によるFW自動切換えは使用できません。
 
関連URL:https://www.ncxx.co.jp/solutions/sierra.html
- 海外対応
 - NTTドコモネットワーク対応
 - GNSS塔載
 
MC7430(4G LTE Cat.6)
                
                    SIERRA WIRELESS社製LTE Cat.6対応汎用モジュール(M.2 Type)
                    グローバルマルチバンドに対応し、パケット通信、SMS、GPS、GLONASS、BEIDOU、GALILEOが利用できます。
                    FOTA対応、Dual SIM Single Standby(DSSS)に対応できます。
                  
- Type-Iの場合、“AUT SIM”によるFW自動切換えは使用できません。
 
関連URL:https://www.ncxx.co.jp/solutions/sierra.html
- 海外対応
 - NTTドコモネットワーク対応
 - GNSS塔載
 
LTE Cat1/4対応 汎用モジュール AML570
                
                    Cat1/Cat4対応のLTE SingleMiniモジュールLGAタイプ。
                    Windows/Linux/Androidの各種OSをサポート。
                    接続モードもCDC-ACM、CEC-ECM、RNDIS、MBIM選択可能。
                    ATコマンドでTCP/UDP/HTTP送受信対応しているのでNonOSの組み込みにも最適。
                    SMS、S-GPS、A-GPS(Option)サポート。
                  
- NTTドコモネットワーク対応
 - Softbankネットワーク対応
 - KDDIネットワーク対応
 
LTE Cat1/4対応 汎用モジュール AMM570
                
                    Cat1/Cat4対応のLTE SingleモジュールM.2 I/F。
                    Windows/Linux/Androidの各種OSをサポート。
                    接続モードもCDC-ACM、CEC-ECM、RNDIS、MBIM選択可能。
                    ATコマンドでTCP/UDP/HTTP送受信対応しているのでNonOSの組み込みにも最適。
                    SMS、S-GPS、A-GPS(Option)サポート。
                  
- NTTドコモネットワーク対応
 - Softbankネットワーク対応
 - KDDIネットワーク対応
 
LTE Cat1/4対応 汎用モジュール AMP570
                
                    Cat1/Cat4対応のLTE SingleMiniモジュールPCI Express I/F。
                    Windows/Linux/Androidの各種OSをサポート。
                    接続モードもCDC-ACM、CEC-ECM、RNDIS、MBIM選択可能。
                    ATコマンドでTCP/UDP/HTTP送受信対応しているのでNonOSの組み込みにも最適。
                    SMS、S-GPS、A-GPS(Option)サポート。
                  
- NTTドコモネットワーク対応
 - Softbankネットワーク対応
 - KDDIネットワーク対応
 
LE910C1-AP(Cat.1)
                LE910C1シリーズの4G LTEモジュールは、3GPPリリース10に準拠しており、オプションのQuad-constellation GNSS機能を使用できます。このコンパクトなLGAフォームファクタファミリは、特定の地域、通信事業者、及びユースケースに応じて、シングルモードとフォールバックの両方をサポートするさまざまな構成で利用できます。
関連URL:http://www.marubun.co.jp/maker/a7ijkd0000003d17.html
- LTE Cat.1
 - 海外対応
 
LE910C1-AP mPCI(Cat.1)
                LE910C1 シリーズは、LTEのCat.1ネット―ワーク用に最適化されており、シングルモードと 3G/2G フォールバックオプションを利用出来ます。ATコマンドはセルラーモジュールで共通になっており、VoLTEサポートに加えて、LE910C1 Cat.1シリーズはxE910 mPCIeファミリの他のモジュールと交換可能です。
関連URL:https://www.telit.com/m2m-iot-products/cellular-modules/data-cards/
- LTE Cat.1
 - 海外対応
 
LN920A12-WW(M.2モジュール)
                LN920A12-WWは、LTE Cat.12ネットワーク(DL600Mbps/UL150Mbps)に対応したM.2データカード製品です。-40°C+85°Cの動作環境に対応しており、高速な通信が必要なルータ、ゲートウェイなどのモバイルコンピューティング機器に適しております。非常に多く周波数バンドに対応しており、シングルSKUで多くの国内、海外の通信事業者にてご使用になれます。GNSS内臓。
関連URL:https://www.telit.com/devices/ln920-series/
- LTE Cat.12
 - M.2 Data Card
 - 海外対応
 
PLS63-W(Cat.1モジュール)
                PLS63-Wは、1SKUにて、グローバル使用可能なLTE Cat.1モジュールです。GSM/3G、及び、GNSSもサポートしております。グローバルな展開が必要となるトラッキング装置などに使用可能です。温度特性も-40°C~+85°となっており、広範囲での使用が可能です。PxSファミリの他のモジュールとフットプリントコンパチで共通設計が可能です。(eSIM内臓モデルあり)
関連URL:https://www.telit.com/devices/pls63/
- LTE Cat.1
 - LGA
 - 海外対応
 
PLS83-W(Cat.4モジュール)
                PLS83-Wは、1SKUにて、グローバル使用可能なLTE Cat.4モジュールです。GSM/3G、及び、GNSSもサポートしております。グローバルな展開が必要となる様々なデバイスなどに使用可能です。温度特性も-40°C~+85°となっており、広範囲での使用が可能です。PxSファミリの他のモジュールとフットプリントコンパチで共通設計が可能です。(eSIM内臓モデルあり)
関連URL:https://www.telit.com/devices/pls83/
- LTE Cat.4
 - LGA
 - 海外対応
 
LTE Cat-1モジュール:CL32DAH31
                セルラーIoTモジュールCL32は、Cat-1でありながらeDRXに対応することで、スマートメータなど長期電池運用が必要なアプリケーションに最適なLTEモジュールです。グローバルに実績のあるAltair社ALT1160Lを採用し、電源回路や高周波回路を最適化することで、最大限の電力効率を実現しています。DC/DCコンバータを内蔵することで、2.3Vの最低動作電圧を可能にしています。
- Cat-1
 - eDRX対応
 - 超低消費電力
 
LTE通信モジュール MM-M500
                
                    「MM-M500」は、IIJモバイルサービス/タイプI及びその他マルチキャリアで利用可能なM.2 typeのLTE通信モジュールです。
3Gフォールバックに対応したCat4モデルをご用意しています。
データ通信、SMS、音声(VoLTE)等をサポート。タイプI利用時はSIMの休止/再開の制御を行い、通信コストを最小限に抑えることが可能です。
                  
関連URL:https://www.seiko-sol.co.jp/products/mm-m500/
- LTE Cat4
 - マルチキャリア対応
 - 国内専用
 
Spresense LTE-M拡張ボード
                製品名:CXD5602PWBLM1J、CXD5602PWBLM1JUL。LTE-M(Cat-M1)通信規格に対応した拡張ボードです。Spresenseのメインボードと組み合わせて使用し、各種センサーからの情報やカメラからの画像を取り込み、エッジAIが認識処理して圧縮したデータをLTE-M通信網を利用して送信することで、低通信コスト、低消費電力、広範な通信カバレッジなシステム、アプリケーションの開発が可能となります。
関連URL:https://developer.sony.com/ja/develop/spresense/specifications
- シングルボードコンピュータ
 - LTE-M拡張ボード
 - LPWA
 
nRF9160 System-in-Package
                
                    WorldwideのLTE-M及びNB-IoTに対応したセルラーIoTモジュールです(10mm x 16mm x 1mm)。
                    アプリケーションプロセッサ/1MB-Flash/256KB-RAM・LTEモデム(GPS,QZSS対応)・RFフロントエンド・電源管理システムを内蔵したシステムインパッケージ モジュールです。
                    外部MCUを必要とせず単一モジュールにてIoT機器の実現を可能にします。
                  
関連URL:https://www.nordicsemi.com/Products/nRF9160
- 海外対応
 
EM7565(LTE Cat-12)
                SIERRA WIRELESS社製EM7565はLTEのCat-12(DL600M/UL150Mbps)に対応した高速通信用のM.2データカードタイプの通信モジュールです。単一モジュールでグローバルに対応しており、GNSS(GPS、Glonass、Galileo、BeiDou)も利用できます。OSはWindows8.1、Windows10、Linux、Androidをサポートしております。
- 海外対応
 - GNSS搭載
 
HL7800(Cat M1/NB1)
                SIERRA WIRELESS社のHL7800はCat M1及びNB1に対応したLGAパッケージのモジュールです。単一モジュールで日本だけでなくグローバルバンドに対応しておりRED、FCC/IC、RCM、PTCRB、GCFを取得しております。超低消費電力と小型、軽量を特徴としており、長期電池駆動する製品への組み込みにも適しております。
- 超低消費電力
 - 海外対応
 - Cat M1/NB1
 
mangOH RED(オープンプラットフォーム)
                mangOH Redは小型(61mm×69mm)なオープンソースのハードウェアプラットフォームです。SIERRA WIRELESS社の通信モジュールHLシリーズ及びWPシリーズと組み合わせてプロトタイプ試作から製品化に至るまで、mangOH RedはワイヤレスIoTソリューションを構築するためのプラットフォームとしてボード提供のみならず、回路図、部品表、Gerbersを提供します。
- IOT用途
 
WP7605(LTE Cat-4)
                SIERRA WIRELESS社製WP7605はCat-4及びHSPA+、UMTSに対応したLGAパッケージのモジュールです。LinuxベースのLegato® open sourceに対応しており、ARMコアのアプリケーションプロセッサが内蔵しているため、NonOSの機器組み込みにも最適です。USB、UART、HSIC、SPI、I2C、SDIOなど豊富なインターフェイスも特徴です。
- 3G/4G LTE対応
 - GNSS搭載
 
GM01Q(Cat-M1/NB1)
                Sequans社GM01QはCat M1及びNB1に対応したLGAパッケージのモジュールです。Sequans社の自社製チップセットを搭載し、独自技術によりeDRX及びPSM にて1μA電流(Deep Sleep)と世界最小クラスの低消費電力を実現いたしました。単一モジュールでグローバル対応をしており、各国のキャリア対応及びPTCRB、GCF、FCC、ICを取得済みです。
- IIJモバイルサービス/タイプIとの組み合わせでは、NTTドコモのLTEエリアにおいて、LTE-Mの通信が可能です。
 
- 海外対応
 - 低消費電力
 
SIM7600JC-HG LTE通信モジュール
                SIM7600G, SIM7600G-H と同じピン配置で互換性があり、流用可能な高速(Cat.4)LTE通信システムモジュールです。キャリア対応により挿入されたSIMカードに適した接続網を自動認識し選択します。パッケージがLCC+LGAとなり同じCat.4LTE通信モジュールのSIM7600JC-HよりSGMII(LAN)他、外部インターフェースが大幅に強化されております。
関連URL:https://www.thine-mobiletek.co.jp/business/iotmodule/sim7600jc-hg/
- LTE Cat.4
 - sXGP
 - 地域BWA
 
SIM7672G Cat.1 bis通信モジュール
                SIM7672Gは最新のQCX216チップセットを搭載したLTE Cat 1bis通信モジュールです。従来のLTE Cat.1とCat-M/Cat-NBの間を埋める規格として期待されております。LTE Cat.1同様に下り最大10Mbps、上り最大5Mbpsをサポートしつつ、通信モジュールサイズ小型化やアンテナを1本をのみとすることで装置全体のサイズ縮小、コスト低減が実現されます。
関連URL:https://www.thine-mobiletek.co.jp/business/iotmodule/sim7672g/
- LTE Cat.1 bis
 - 小型パッケージ
 - 省電力
 
LTEゲートウェイ SIM7600JC-H-B30B
                LTE(CAT4)通信モジュールSIM7600JC-HとMIMOアンテナをボードに搭載した製品です。B30外部インタフェースとUSB2.0端子を搭載し、GPIOやUARTなど豊富な信号入出力及び外付けLEDを駆動/制御が可能です。OpenLinuxを内蔵しアプリによるエッジAI動作も実現可能です。国内主要3キャリアの相互接続性認証も取得済みで、MVNOによる通信サービスにも対応しています。
関連URL:https://www.thine-mobiletek.co.jp/business/aiotdevice-solution/sim7600jc-h-b30b/
- 4G IoT
 - CAT4
 - Linux
 
LPWAゲートウェイ SIM7080G-PHA
                SIM7080G-PHAはLPWQ通信モジュールSIM7080Gを搭載したボードです。各種コネクタ(電源、LTEアンテナ用SMA、GNSS用U.FL、Micro-USB、Micro-SIM)やLTE用チップアンテナを搭載しています。外部インターフェース(UART、GPIO、I2C、ADC)は汎用コネクタを取付けることで各種機器との接続が可能です。
関連URL:https://www.thine-mobiletek.co.jp/business/aiotdevice-solution/7080g-pha/
- LPWA IoT
 - CAT-M CAT-NB
 - RTOS
 
ラズパイ用4G(LTE)通信モジュール 4GPi
                4GPi(フォージーパイ)は、ラズベリーパイ専用に開発された4G(LTE)通信モジュールです。ラズベリーパイを携帯電話網経由で高速かつ安定してインターネット接続でき、ハードウエア開発の経験が少ないソフトウエア技術者でも容易にIoT機器等の開発が可能です。また電源構成などラズベリーパイの稼動安定性にも配慮しており、PoCやプロトタイピングだけでなく製品組込み等の様々なビジネス用途で活用されています。
関連URL:https://mechatrax.com/products/4gpi/
- ラズベリーパイ
 - LTE Cat 4(マルチキャリア)
 - 製品組込み対応可
 
MA510-GL-21(Cat-M1)
                MA510はQualcomm社MDM9205を搭載したCat-M1/NB2対応のモジュールです。送信出力は 23dbm(Power Class 3)。動作温度範囲は-40~+85°Cに対応しており、幅広い用途で使用いただくことが可能です。ホスト(CPU)側とのインターフェイスもUART/USB/I2C/I2Sと豊富にございます。
- NTTドコモ網対応
 - 海外対応
 - LTE Cat M1
 
NL668-JP(Cat-4)
                LTE Cat-4対応、日本向けのNL668-JPシリーズのLCC+LGAパッケージ品です。日本向けに特化することで日本におけるバンドはほぼ対応しつつ部品を最適化、低価格を実現しております。またデータ通信のみならずVOLTE及びGNSS(位置情報機能)もサポートしております。動作温度範囲は-40~+85°Cまで拡張可能で、幅広い用途で使用いただくことが可能です。
関連URL:https://www.fibocom.com/en/products/LTECat-NL668-JP.html
- マルチキャリア対応
 - LTE Cat.4
 
NL668-JP MiniPCIe(Cat-4)
                LTE Cat-4対応、日本向けのNL668-JPシリーズのMiniPCIe品です。日本向けに特化することで日本におけるバンドはほぼ対応しつつ部品を最適化、低価格を実現しております。またデータ通信のみならずVOLTE及びGNSS(位置情報機能)もサポートしております。動作温度範囲は-40~+85°Cまで拡張可能で、幅広い用途で使用いただくことが可能です。
- マルチキャリア対応
 - LTE Cat.4
 - MiniPCI
 
WSCL3ADAH2Z***(ドコモ網/ALT1250搭載)
                
                    セルラーIoTモジュールWSCL3ADAH2Z***は、ドコモ網に対応したハードウェアを持ったCat-M1モジュールです。
従来のカード型SIMに加えeSIMにも対応しております。当社の高密度実装技術により15 x 14mmの超小型パッケージを実現しています。
低電圧設計により2.3Vの最低動作電圧を実現したことで、3V電池運用を可能としています。
                  
- Cat-M1
 - 超小型
 - 超低消費電力
 
WSCLMADAH2Z***(マルチキャリア/ALT1250搭載)
                
                    セルラーIoTモジュールWSCLMADAH2Z***は、ドコモ網、KDDI網、ソフトバンク網に対応したハードウェアを持ったマルチキャリア対応のCat-M1モジュールです。
従来のカード型SIMに加えeSIMにも対応しております。当社の高密度実装技術により15 x 14mmの超小型パッケージを実現しています。
低電圧設計により2.3Vの最低動作電圧を実現したことで、3V電池運用を可能としています。
                  
- Cat-M1
 - 超小型
 - 超低消費電力
 
IFM622 SoftSIM対応通信モジュール
                
                    国内初のSoftSIM対応を実現した高性能通信モジュールです。NB-IoT、Cat M、EGPRSといった多様なIoT通信方式に対応し、超小型サイズ(21 x 20 x 2.3mm)と低消費電力設計を両立しています。
                    スマートメーター、セキュリティ機器、農業モニタリング、環境センシングなど、幅広いIoT用途に最適です。
                  
関連URL:https://i-focus.co.jp/ifm622
- 海外対応
 
nRF9151 System-in-Package
                
                    nRF9160をさらに小型化・省電力化したLTE-M・NB-IoTに対応したセルラーIoTモジュールです(12.1mm x 11.1mm x 1.2mm)。
単一モジュールにてIoT機器を実現するためのアプリケーションプロセッサ/1MB-Flash/256KB-RAM・LTEモデム(GPS,QZSS対応)・RFフロントエンド・電源管理システム・クリスタル等の全てが内蔵されています。
                  
関連URL:https://www.nordicsemi.com/Products/nRF9151
- 海外対応
 
WSCLMSDAH2Z***(マルチキャリア/ALT1350搭載)
                
                    セルラーIoTモジュールWSCLMSDAH2Z***は、ソニーセミコンダクタ社製ALT1350を搭載しドコモ網、KDDI網、ソフトバンク網に対応したハードウェアを持ったマルチキャリア対応のCat-M1モジュールです。
従来のカード型SIMに加えeSIMにも対応しております。
当社の高密度実装技術により15 x 14mmの超小型パッケージを実現しています。
低電圧設計により2.3Vの最低動作電圧を実現したことで、3V電池運用を可能としています。
                  
- Cat-M1
 - マルチキャリア
 - 超低消費電力
 
資料ダウンロード
- 
                
                テレワークからIoTまで幅広いニーズに対応
(PDF:42ページ)機能、料金例、ご利用開始までの流れなど、導入へのヒントが満載!
 - 
                
                通信キャリア障害に備える!ピッタリなモバイル通信の選び方
(PDF:5ページ)万が一の障害時も、異なるキャリアで業務を継続する方法を解説