IIJモバイルサービス/タイプI マイコンデバイス
IIJモバイルサービス/タイプIのSIMカードは、以下の通信デバイスでの動作を確認しています。
Core CPU対応ファンレスモデル DS1000U

200×165×39.5mmのファンレスコンピュータです。0〜40℃での動作環境に対応しファンレスながらCeleron〜Core i7までを用意し、幅広い用途に対応できます。4G LTEのモバイル通信に対応しており簡単に設置することが可能となります。本体は金属筐体を採用し、堅牢性・ノイズ対策を兼ね備えています。3画面出力に対応するほか、USBやRS232など周辺機器との高い接続性も持っております。
- SIM通信対応
- ファンレス
- 無線LAN
小型ハイパフォーマンスモデルDH6100

0〜50℃温度環境下で連続使用が可能。本体は190×165×43mmでありながらCPUはノートPC用ではなく一般的なタワー型PCと同じタイプを使用可能。高負荷処理にも十分対応ができます。業務用端末として求められる有線LANポート2口仕様に加え、オプションで4GLTEに対応。通信環境がない場所でもクラウドへ繋ぐ端末として使用が可能です。
- 小型PC
- ハイパフォーマンス
- LTE通信対応
小型ファンレスモデルDS2000U V2

200×165×39.5mmの小型モデル。0〜40℃での動作環境に対応。ShuttleはファンレスながらCore i7もラインナップし、パフォーマンスも両立しているのが特徴。またオプションで4GLTE通信にも対応が可能。本体は金属筐体のため堅牢性・ノイズ対策を兼ね備えています。RS232搭載のため周辺機器との高い接続性もポイントです。
- ファンレス
- ゲートウェイ
- LTE通信対応
エッジコンピュータ EN01シリーズ

92.4x54.4x90mmの小型なエッジ端末です。0〜50℃(EN01Eのみ -20〜60℃)温度環境下で連続使用が可能です。多様な用途に対応できるよう4GLTE、Wi-Fi、PoE、HDMI-inをオプション用意しております。またDC電源、DINレール対応により幅広い設置環境に対応可能な仕様となっております。Intel CPUモデルのほか、NVIDIA JETSONモデルもラインナップします。
- 無線LAN
- エッジ
- ファンレス
エッジAIコンピュータ AIX-01NX

「AIX-01NX」は、エッジ AI コンピューティングおよびディープラーニングアプリケーション向けの高度な人工知能組み込みシステムです。GPU は NVIDIA® Jetson Xavier™ NX モジュールを採用し、通信にはマルチキャリアLTEモジュールを搭載したAI処理と無線通信機能を一体化した製品です。
関連URL:https://www.ncxx.co.jp/product/aix01nx/feature/
- マルチキャリア
- NVIDIA製 高性能GPU搭載
- LTE Cat.7 高速通信対応
資料ダウンロード
-
テレワークからIoTまで幅広いニーズに対応
(PDF:42ページ)機能、料金例、ご利用開始までの流れなど、導入へのヒントが満載!
-
通信キャリア障害に備える!ピッタリなモバイル通信の選び方
(PDF:5ページ)万が一の障害時も、異なるキャリアで業務を継続する方法を解説